メンバー
E-mailアドレスは各自のIDに "@am.sanken.osaka-u.ac.jp" を加えたものになります.
(最終更新日 2020/8/2)
| 名前 | 役職、所属 | ID |
|---|---|---|
| 教職員 | ||
| 八木 康史 | 教授 | yagi |
| 槇原 靖 | 教授(兼任) | makihara |
| 中村 友哉 | 准教授 | nakamura |
| 武 淑瓊 | 助教 | wu |
| アハド アテイクル ラハマン (Md Atiqur Rahman Ahad) | 特任准教授(常勤) | ahad |
| 青木 工太 | 特任講師(常勤) | aoki.k |
| 新妻 弘崇 | 特任講師(常勤) | niitsuma |
| 丹羽 真隆 | 特任研究員(常勤) | niwa | アラム シェハタ ハサネイン アラム (Allam Shehata Hassanein Allam) | 特任研究員(常勤) | allam |
| 廖 若辰 | 特任研究員 | liao |
| 于 洋 | 特任研究員 | yu |
| 湯浅 信栄 | 秘書 | yuasa |
| 金城 恵 | 秘書 | kaneshiro |
| 中川 久美子 | 秘書 | nakagawa |
| 大河内 良美 | 技術補佐員 | 吉村 由記 | 技術補佐員 | 弾 光恵 | 技術補佐員 |
| 西村 順子 | 技術補佐員 | |
| 清見 弘美 | 技術補佐員 | |
| 北川 尚美 | 技術補佐員 | |
| 渡辺 真理 | 技術補佐員 | |
| 谷林 佐知子 | 技術補佐員 | |
| 堰合 佳代 | 技術補佐員 | |
| 相馬 有紀子 | 技術補佐員 | |
| 西内 祐子 | 技術補佐員 | |
| 太田 美穂 | 技術補佐員 | |
| 兼任教員 | ||
| 松下 康之 | 教授(大阪大学 大学院情報科学研究科) | |
| 長原 一 | 教授 (大阪大学 データビリティフロンティア機構) | |
| 武村 紀子 | 准教授 (大阪大学 データビリティフロンティア機構) | takemura |
| 大倉 史生 | 准教授(大阪大学 大学院情報科学研究科) | okura |
| 招聘教員/研究員 | ||
| 越後 富夫 | 招聘教授(大阪電気通信大学) | |
| 村松 大吾 | 招聘教授(成蹊大学) | muramatsu |
| 満上 育久 | 招聘准教授(広島市立大学) | mitsugami |
| 研究協力者 | ||
| 徐 遅 | 南京理工大学 | |
| 李 想 | 南京理工大学 | |
| 学生 | ||
| 安川 洵 | 博士後期課程3年 | yasukawa |
| 吉川 丞 | 博士後期課程3年(秋入学) | kikkawa |
| 吉田 道隆 | 博士後期課程2年 | yoshida |
| アーコシュ ゴドー (Akos Godo) | 博士後期課程2年(秋入学) | godo |
| イーイー チャン (Yiyi Zhang) | 博士後期課程2年(秋入学, DDP) | zhang |
| マーガレット ディー マナロ (Margaret Dy Manalo) | 博士後期課程1年 | manalo |
| アルシェルファーウィー アルジャザーイリー,ムハンマド アンマール アイマン (Alsherfawi Aljazaerly Mohamad Ammar Ayman) | 博士後期課程1年(秋入学) | alsherfawi |
| 小川 景矢 | 博士前期課程2年 | k-ogawa |
| 谷野 陸 | 博士前期課程2年 | tanino |
| 西浦 優香 | 博士前期課程2年 | nishiura |
| 林 優太 | 博士前期課程2年 | hayashi |
| 高見 燎世 | 博士前期課程1年 | takami |
| 長原 稔樹 | 博士前期課程1年 | t-nagahara |
| 西村 侑花子 | 博士前期課程1年 | nishimura |
| 林 龍之介 | 博士前期課程1年 | r-hayashi |
| 福井 宏祐 | 博士前期課程1年 | fukui |
| 山野 広大 | 博士前期課程1年 | yamano |
| 梅山 倫華 | 学部4年 | umeyama |
| 江原 広晃 | 学部4年 | ehara |
| 辻 翔吾 | 学部4年 | tsuji |
| 槌道 慎也 | 学部4年 | tsuchimichi |
| NANDEDKAR PARTH SHIRISH | 学部4年 | parth |