MIRU2005 画像の認識・理解シンポジウム

論文データ登録

論文データの登録は終了致しました. 多数のお申し込みを,ありがとうございました.


下記のフォームにデータを入力して下さい.
・半角カタカナは使用しないで下さい.
・「」の付いている欄は,必須項目です.

目次掲載用の著者氏名・所属
・著者全員の氏名と所属名を 1行で記入して下さい.
・本文が英語の場合は,氏名・所属も英文でお書き下さい.
・所属名は正式な略記法で記入してください. 正式な略記法については, ここ を参照して下さい.
・記入された内容は, そのまま目次の作成に利用されます.
(例)著者全員が同一所属の場合 画像太郎,認識次郎,理解花子(淡路大)
(例)著者の所属が複数の場合 画像太郎,認識次郎(淡路大),映像ミル子(夢舞台大)
(例)本文が英語の場合 Taro Gazou, Jiro Ninshiki, Hanako Rikai (Awaji University)


索引用の著者氏名
・著者全員の氏名を アルファベットで,姓・名の順に 記入して下さい.
・本文が日本語であっても,必ずアルファベットで記入してください.
・頭文字のみを大文字とし,姓名をコンマで区切ってください.
・記入された内容は, そのまま索引の作成に利用されます.
・著者が9名以上で書き切れない場合は, miru2005-info@am.sanken.osaka-u.ac.jp までお知らせ下さい.

(例) Gazou, Taro
Smith, John

氏名(半角アルファベット)
第1著者
第2著者
第3著者
第4著者
第5著者
第6著者
第7著者
第8著者


論文タイトル
論文タイトルを日本語で記入して下さい
・本文が英語の場合は,英文タイトルを記入して下さい.
・副題がある場合は,主題に続けて一行で記入して下さい.

論文要旨
・和文アブストラクトを300文字程度で記入してください.
(本文が英語の場合は,100ワード程度の英文アブストラクトを記入して下さい)


領域
・下記の一覧表から関連する領域を選び, A1〜F7の領域記号で記入して下さい.
・関連の強いものから順に優先順位をつけて記入して下さい.
・査読者選定の手がかりとなりますので,できるだけ多く指定してください.

第1領域記号
第2領域記号
第3領域記号
第4領域記号
第5領域記号

・一覧表にない領域を指定したい場合は,以下の欄に記入して下さい.

フリーキーワード
領域記号一覧表
■ パターン認識基盤技術
   A1:パターン認識, A2:学習, A3:クラスタリング, A4:モデル選択
■ コンピュータビジョン基盤技術
   B1:幾何的解析, B2:光学的解析, B3:スペクトル解析, B4:キャリブレーション, B5:動画像解析, B6:運動解析, B7:トラッキング
■ センシング,ビジュアライゼーション
   C1:センシング, C2:カメラネットワーク, C3:CG応用, C4:VR・MR応用, C5:ウェアラブル応用
■ 人を観る
   D1:顔, D2:人物・人体, D3:ジェスチャ, D4:インタラクション, D5:医用
■ 環境を観る
   E1:ITS, E2:監視, E3:セキュリティ, E4:都市モデリング, E5:災害支援, E6:ロボット, E7:産業応用
■ メディアを観る
   F1:マルチメディア, F2:映像, F3:画像検索, F4:画像DB, F5:図面, F6:地図, F7:文字・文書


代表者連絡先
・代表者(1名)の連絡先を記入して下さい
・学生さんの場合は,研究室名もお書き下さい.
・採録判定の通知等はEmailにて行ないますので, Emailアドレスは半角英数字で正確にお書き下さい.
・Emailアドレスは,半角コンマで区切ることで, 複数のアドレスを指定することができます.

代表者氏名 例:画像太郎
郵便番号 例:123-4567
住所 例:兵庫県津名郡東浦町 x-x
会社名・大学名等 例:淡路大学
部署・学部・研究室名等 例:画像工学科 認識研究室
電話番号 例:0799-74-xxxx
Emailアドレス 例:taro@xxx.jp, jiro@xxx.jp


入力に間違いがないことを確認したら,「次に」ボタンを押し,応答画面になるま でお待ち下さい.

(※ 登録サーバは停止しましたので動きません)